読みものArticle
新しい材料 木。
得たい雰囲気や性能などによって、使う材料や工法を探す・・・というのは設計者には良くあることです。そうやって探したものを使ってみて、段々と自分の好みや状況に応じた材料・工法などが定着していきます。
今回探したのは床材。これまで信州唐松の節有り板を使っていた部屋と少し雰囲気の違う部屋で使う床板です。そんな時には山陽の方の赤松(源平・柾目・節なし)の床板を使っていたのですが、その板の在庫が尽きたのです。天然の床板には限りがあります。その場・その時に採れたものでないと、次に同じ様な物を・・・と言ってもなかなかありません。
あちこち手を尽くして、たくさんの見本品を取り寄せて、山陽赤松の代わりに探し出したのが写真の信州赤松です。あずみの松と呼ばれている赤松で、その中から小節(小指の先ほどの節を許容する)の材料を選んで、柾目に挽いた品物です。生産者が特に厳選したコームグレインという商品名の品物です。
山陽の松に比べると、目が少し粗くて全体に色が白い。白いのがあずみの松の特徴らしいです。まずは自社物件(府中の家)で使ってみます。仕上がりにご期待下さい。