読みものArticle
事務所の床断熱を強化する。
ロフト窓に続いて行ったのが1階事務所部分の床断熱の強化です。これまで暖房器具はいくつか試してきて、いま暖房器具は深夜電力でレンガを暖める 暖吉くん に落ち着いています。しかし、床の断熱性能が低いのは隠しようがなく、ここのところの寒さは、足元からの底冷えとして痛感していました。
床は20ミリのパーティクルボード(木の粉を固めたようなボード)の上に12ミリの構造用合板を下張りして、仕上げは5ミリ厚のコルクタイル・・・という仕様です。パーティクルボードは木質系だしコルクタイルは断熱性能も高いし大丈夫・・・ぐらいに思っていましたが、25年前の断熱性能と現在に要求される断熱性能は大きく違っていて、結局このぐらいでは断熱性能が全く足りてなかったのです。
事務所の床は木造ではないので、特段に吸・放湿性に気を配ることもないように思い、今回は施工性に着目して、パーティクルボードの下から現場施工の発泡ウレタンを吹き付けました。住宅金融公庫のフラット35並みの断熱性能を発揮する仕様です。これを床板の下一面に吹き付け施工します。施工後の感覚ではこれまでよりも底冷えが違うように感じます。詳しい数字などはもう少し材料が落ち着いてからお知らせします。