本文までスキップする

読みもの
Article

コウモリ対策 その3。

いつまでも忌避剤を作って吹き続ける訳にもいかないので、この際に抜本的な解決を・・・と考えていた所、またもや長男が、どこかのハウスメーカーもコウモリに困ってこんな対策をした・・・との記事を見つけてくれました。その記事によると、穴の開いた塩ビのパイプで、隙間を詰めてしまう・・・というもの。これは使えそうです。
早速、穴あきの塩ビパイプを検索してみるとそれらしいのがありました。しかし、1メートルに1,000円ほどと結構な値段がします。そこで、以前に張り替えた網戸の残りの網を利用することにしました。これを10センチほどの幅に切って、丸めて隙間に詰め込む・・・という作戦。ノリの代わりにコーキング材を利用します。全体にコーキングを打ってしまうと、壁下の給気口を塞いでしまうので、10センチおきに少しずつコーキングを打っておきます。ここに網を突っ込んで・・・これがなかなかに上手くいかない。忌避剤でコウモリが逃げている内にと思って夕方に散布したので、網を取り付ける頃には結構暗くなってしまって。明るいときに見ると不細工に見えるかもしれません。しかし、これで良い対策が出来たような気がします。
まだまだほんの一部だけしか出来ていませんが、とりあえずは手の届く所から対策に取り組めたことで結構な満足感です。皆さんにも、まさかの時には、出来る所は自分でやってしまうことをオススメします。思いがけず楽しかったりします。