本文までスキップする

読みもの
Article

小さな幸せ積み重ねⅩ 土づくり。

府中の家の庭で、年に一度の土づくりをしようと思って、苦土石灰をまいてからもうひと月。お天気が悪かったり、忙しくて時間が取れなかったり、やる気がしなかったりで後回しになっていた作業をやっとのことですることができました。

まずはバーク堆肥を全体にまくばるところから。これ一つで25キロほどもあってとっても重い。伸吾さんは最近、腰の調子が悪い・・・なんて言っているので、出来るだけ自分で・・・と思いましたが、ちょっと無理。結局は半分づつ持ったりして手伝ってもらいながらの作業。これが4袋。

次は有機肥料。あちこちのYouTubeを参考にして、粒状になっている鶏糞を選びました。特に参考にしたのは、庭造り動画で大人気のカーメン君のYouTube。鳥は消化器系統があまりしっかりしてないので、栄養分がたくさん糞として排出されるのだそうで、土の地力を増すのに鶏糞は向いているのだそうです。これがひと袋。これも重い!

さて、次はすき込み作業。実はこれが一番大変でした。伸吾さんが使っていたのは3本鍬。土を耕すには最も適した道具だ・・・とのこと。私が使ったのは移植ごて。あまり力はいらない代わりに、特に効率的とは言えません。しかし、小さなことからこつこつと・・・一度にたくさんはできなくても、たゆまぬ努力(作業)が私の持ち味です。そうそう、地面の上に白く見えているのは卵の殻を細かく砕いたもの。これも土づくりに良いそうです。

ふと伸吾さんの方を見てみると、奥のヤマボウシのところで、半分ほど耕して(すき込んで)へたり込んで日陰でゼーゼー言ってます。だから急にどんどんやるのはダメだって言ったのに・・・後はやりますからそこで充分休憩しといてください。

結局、その後に伸吾さんも復活して、全体のすき込みは仕上がり、植木の根元に水鉢を造るところまでしっかりできて、本日の作業を無事に終えることができました。

生き物と付き合うのは面白いのだけれど、その分こちらのエネルギーも必要で・・・まあ、楽しく出来るところまで、出来るだけのことはしてあげようと思います。